
2014年 1月18日
学校が大好きだなんて言ってる自分が変なくらい。笑
【海外留学レポート/第138話】
6ヶ月間通った語学学校ILSCを卒業しました。
私、言葉の壁を乗り越えたわ!
と凄く感じます。
母国語じゃない英語を通して笑って、泣いて、言い合いして、感動して、それもみんな違う人種同士で、同じ事を共感出来る楽しさを学びました。言葉なんて関係ないんじゃないのか!って思うくらい、沢山の思い出を作りました。
私はILSCにして本当に良かったと思います。
カナダに来る前は不安だらけで、学校が始まってからも不安ばかり。
もちろんその時は現地スタッフの方にもサポートして頂きましたが、学校にいる日本人の先生が厳しく指導してくださったおかげでもあり、留学経験のあるお友達にも沢山のアドバイスをくれたおかげでもあります。
この学校には先生だけでなく事務の方まで明るく、イベントがあると学校中もデコレーションされてたり。
例えば大盛り上がりだったハロウィン!
仮装して授業をしたり、先生の方が気合いはいっていたり、仮装大会で優勝すればお金がもらえたり!町中も仮装した店員さんがいたりと、道を歩いているだけでワクワクしちゃいます!
その中で私が一番楽しかったのは、ホームステイ家族の娘さんとお菓子をもらいに近所を歩き回ったこと!
音楽をかけて「踊らないとお菓子あげないわよ〜」と逆に大人に脅されたり、お化け屋敷なみにお家が怖くなってる所もありました!日本では絶対経験できない子供らしい良い経験ができてとても楽しかったです。
あとは私のクラスではみんなでお菓子を持ち寄って映画を見ながら英語を勉強する事もあるんです。
他に、フィリピンであった台風への寄付活動をクラスで行いました。ポスターを作り学校中に張って宣伝をし、手作りお菓子をを売って合計金額をカナダ政府へ。
学校の先生方から沢山のお褒めの言葉を頂き、私たちは学校オリジナルマグカップを頂きました!やったー!笑
ただ英語を学ぶのではなく、何かを通して楽しく学ぶ。
このスタイルが私がこの学校の大好きなところです。
最近のトロントは雪が積もり、とても寒くて夜は約−10°です。
体が慣れてきたのか、0°くらいの日や風のない日だと気持ちいい寒さだ!と思うくらいになりました。もちろん全然寒いですが!笑
日本にいた時は全く考えられない感覚です。慣れって恐ろしい。笑
さて、残り少ないカナダ生活!
寒さなんて若さのパワーでふっとばして思いっきり楽しみま〜す!
留学先 | カナダ/トロント |
留学プラン | 自社契約ホームステイ | International Language Schools of Canada | 現地サポート(ワーキングホリデー) |
